「進撃の巨人」梶裕貴、石川由依、佐倉綾音らキャスト登壇! 小林ゆうもサシャへの想いを語ったスペシャルイベント【レポート】
https://t.cn/A6xiQvNr

この日登壇したのは、エレン・イェーガー役の梶裕貴、ミカサ・アッカーマン役の石川由依、アルミン・アルレルト役の井上麻里奈、ジャン・キルシュタイン役の谷山紀章、サシャ・ブラウス役の小林ゆう、ガビ・ブラウン役の佐倉綾音らキャスト陣と、MCの松澤千晶。

イベントは約2時間半に及び、2020年12月~2021年3月に放送されたThe Final Season Part1を振り返るトークコーナーや、 Part1で命を落としてしまったサシャについて語り合うコーナー、さらに細谷佳正や下野紘らからのコメントVTR、生アフレコなど、盛りだくさんの内容に。
The Final Seasonは、“対巨人”ではなく、異なる価値観を持った者同士の“対人”の戦争が描かれるストーリーとあって、キャストも観客も涙をぬぐいながらのイベントとなった。

有観客での作品単独イベントは、Season3 Part1放送後に行われた2019年2月開催の『Attack on Titan SPECIAL EVENT』以来。The Final Seasonから参加した佐倉は、単独イベント初参加だ。マーレ軍の戦士候補生であるガビは、エレン達とは敵対関係にある立場のため、オープニングから四面楚歌な状態に不安をにじませる。同じマーレ軍の仲間であるファルコ・グライス役の花江夏樹や、ライナー・ブラウン役の細谷佳正の名前を呼び、思わず助けを求める場面も。

「一緒に地獄を味わいましょう」という梶の一言で始まった最初のコーナーは、“The Final Season Part1 TALK!”。第60話から第75話のなかから、キャストが演じたキャラクターの名シーンを振り返っていく。
佐倉は、第66話「強襲」より、ガビがライナーの名前を必死に叫ぶシーンをセレクトし、「ガビもまた歴史の被害者であり、彼女だけを責めることはできない」と語った。この叫びについては、井上も絶賛。この芝居を見て「ガビは綾音にしか演じられない」と感じたという。後述のコメントVTRでも、Part1の三間音響監督が印象的なシーンとして挙げていた。

小林は、サシャの成長を感じるシーンをリクエスト。たくましく成長したサシャたちの、描かれていない部分を想像しながら演じたという。井上と石川は、第68話「義勇兵」で、サシャがニコロの料理をおいしそうに食べるシーンを挙げ、彼女の人間味に救われていたこと、だからこそ別れが刺さることなどを語る。

谷山は、第69話「正論」でエレンと104期兵のメンバーが夕日の中で語りあうシーンを「選ばざるを得ない」とセレクト。映像を見た井上が「泣きそう」と漏らすと、梶も堪えきれずにうつむいてしまった。また、仲間の仇を討たなかったジャンや、いろいろな視点でものを考えられるジャンの成長について、キャスト陣が熱弁。

井上は、第73話「暴悪」から、エレンとアルミンが殴り合いの喧嘩をするシーンをセレクト。石川とふたりで、アフレコをボイコットしようかと話すほど、演じたくない辛いシーンだったと言う。原作を最終話まで読んだ梶は、この段階のエレンの真意についてコメントすることを差し控えたが、だからこそあえて最終巻をまだ読まずにいる井上の「信じてる」という一言が心に残った。

石川は、第65話「戦鎚の巨人」から、ミカサがエレンに「帰ってきて」と語りかけるシーンをセレクト。同じく何も語れない梶に代わり、谷山がジャンの気持ちを代弁して、重い空気を和ませていた。ここで佐倉が、泣かずにトークに耳を傾ける観客に驚くと、梶は「(『進撃の巨人』ファンは)面構えが違うから(笑)」と、作中のセリフを引用し盛り上げる。

最後に梶が選んだのは、第68話「義勇兵」で、エレンが「戦え」と自身に言い聞かせるシーン。他者と戦うことは誰にとっても怖いことであり、だからこそ、自分を鼓舞するエレンに梶は共感したと熱く語った。

細谷佳正、下野紘、三間音響監督からのVTRの後は、キャストも客席も涙に包まれた「ありがとう、そしてさようなら、サシャTALK」のコーナーへ。
コミカルな食事シーンや命を懸けて戦うサシャのVTRとともに、サシャへの想いが小林から語られると、面構えが違う観客のなかにも、涙を堪えきれない人が続出。「(サシャが)大好きだから苦しくなる。サシャさんに感謝しかないです。こんな役に出会えるなんて、なんて幸せなんだろう」という小林の一言に、がっくりとうな垂れる佐倉の姿が印象的だった。ガビの撃った弾によって、サシャが命を落としてしまう第67話「凶弾」の収録では、梶や谷山が声をかけてくれたこと。時間が経った今でも、これだけ心を揺さぶられる作品に出会えたことに、今まで命を落とした沢山の仲間たちがいる中、サシャを偲ぶ場を設けてもらったことに恐縮しながらも、小林が何度も「ありがとうございます」と感謝を述べる。

続く生アフレココーナーでは、トークコーナーでも触れた印象的なシーンの数々を披露。複雑な想いを語り合った後だったため、キャスト陣は胸を抉られながらも全力で演じていく。だからこそ、最後に演じられた104期兵メンバーたちの夕日のシーンの余韻が印象的だった。

そしてイベント終盤では、2022年1月9日よりスタートとなるTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のキービジュアルが初公開に。林監督のコメントを受けて、梶と谷山が興奮気味に期待を寄せる。

エンディングでは、梶がイベントを振り返り、「辛かったですね」と苦笑。「改めて、この作品の持つメッセージや命の重さを感じる機会となりました。僕は原作を最終話まで読み終えているのですが……エレンの真意を知ったら知ったで、むしろ演じるのが難しくなってしまって。どう向き合っていけばいいのか、迷って悩んでしまうこともあります。でもここまで来たら、どこまでエレンと心を重ねて演じていけるか……その戦いだと思っています。最後まで役者として全力で挑みたいと思っておりますので、どうか見守っていてください」と語り、最後に全員で心臓を捧げてイベントを締めくくった。

99个日语N1语法经典例句!适合短期突击使用

清和塾 Today

记忆日语语法最有效的方式之一就是背例句,红色是语法点,结合例句记忆会帮助大家更有效掌握语法。

1 我が社は創業以来、お客様あっての商売をモットーに経営している。
2 最近風邪気味なので、来週の会議はその日の体調いかんで参加するかどうか決めたいと思う。
3 君が彼女に会おうと会うまいと、私には全く関係のないことだ。
4 日本に来たばかりの時は、日本語が全然わからず、病院に行こうにも行けなかった。
5 彼は、頭もいいし、性格もいいし、しかもお金持ち。本当にうらやましい限りだ。
6 上司に向かって「ハゲ!」と言ったが最後、間違いなくクビになるだろう。
7 10年会っていない恩師が病気で入院したというので、あいさつかたがたお見舞いに行った。
8 彼は会社に勤めるかたわら、週末は画家としても活躍している。
9 散歩がてら、ちょっと美術館まで行ってみよう
10 彼は、授業が終わるが早いか、教室を飛び出しアルバイト先へ走っていった。
11 昨日30キロからある荷物をいくつも運んだので、今日は体中が痛くて動けない。
12 彼は、初めて会う人に冷たく接するきらいがある。
13 ノックもしないで部屋に入る失礼極まりない態度に、私は思わずムッとしてしまった。
14 月日の流れは、決して止まることなく、いつも矢のごとく過ぎ去ってしまう。
15 大変ご迷惑をおかけいたしましたが、子供のしたこととて許してやってください。
16 我々人類は、動物や植物を犠牲にすることなしに生きることはできない。
17 仲の悪い父と兄が昨日も大げんかをし、とうとう兄が家出をすると言い出す始末だ。
18 この1年間、結婚、出産、宝くじ当選と、本当にいいことずくめだった。
19 あれほどひどい罪を犯したのだから、政府も罰を与えずにはおかないだろう。
20 田中さんには留学中お世話になったのだから、帰国前にお礼を言わずにはすまない。
21 私の祖母は足の骨を折って以来、10年間歩くことすらできない。
22 彼は、給料をもらったそばから全部使ってしまうので、全く貯金がない。
23 失敗してもこだわるな。今は、ただ前進あるのみ。
24 どんなに急いで走ったところで8時の電車には間に合わないだろう。
25 母親が自分の子どもを殺すなど、想像するだに恐ろしい話だ。
26 国民から集めた税金は、1円たりとも無駄に使ってほしくないものだ。
27 警官たる者、市民の安全を第一に考えなければならない。
28 彼女に会おうか会うまいか迷いながら、彼女は家の前を行きつ戻りつしていた。
29 昨日、エアコンをつけっぱなしで寝てしまったので、風邪をひいてしまった。
30 たとえ国王であれその国の法律には従わなければならない。
31 彼は学生時代欠席が多かったが、就職してからというもの、別人のように真面目に働いている。
32 彼は妻の看病のために、仕事をやめ毎日病院に通った。これが愛でなくてなんだろう。
33 鉄でできたロボットではあるまいし、人間が1日24時間も働けるわけないだろう。
34 私は、このメルマガを読む皆さんの全員合格を念願してやまない。
35 昨日の野外コンサートは、周囲の自然とあいまって、とても幻想的なものだった。
36 夏休み最後の日曜日とあって、遊園地は家族連れで混雑していた。
37 この町は、気候といい食べ物といい、生活するには、最高のところだ。
38 この地域のアルバイトの時給は、800円から1000円といったところだ。
39 子どもの時からの親しい友人といえども、ある程度の礼儀は必要だ。
40 彼は、会議中に真面目なふりをしておならをするんだから、おかしいといったらない。
41 私の留学に絶対反対すると思いきや、予想に反して親はあっさり許してくれた。
42 うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかりしている。
43 お忙しいところを申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。
44 彼の解決策はあまりにも強引すぎて賛成できない。しかし、私としたところで、何か名案があるわけでもない。
45 優しくておとなしいあの彼が人を殺すとは、とても信じられない。
46 いくら寿司が好きだからとはいえ、毎日食べたらさすがに飽きる。
47 彼は、もっと鳴けとばかりにインコがいる鳥かごを大きく左右に揺さぶった。
48 窓の外を見るともなく見ていると、いきなり目の前にUFOが現れた。
49 年末ともなると、大掃除や新年の準備でどこの家庭も、あわただしくなる。
50 弱い者いじめをしている人を見ると、注意しないではおかない気持ちになる。
51 とても高価な器を割ってしまったのだから、父にしかられないではすまないだろう。
52 毎日とはいわないまでも、週に1度くらいは部屋を掃除した方がいい。
53 これぐらいの絵なら、私だって描けないものでもない。
54 彼女は涙ながらに交通事故の状況を話し始めた。
55 狭いながらも、ようやく自分の家を手に入れることができた。
56 家族や仲間の協力なくしては、とても留学生活を続けることはできなかっただろう。
57 彼らは朝から晩まで一日中休みなしに働き続けた。
58 当旅館ならではのコース料理をぜひ一度ご賞味ください。
59 「これからは自分の力で生きていく。」と言うなり、兄は荷物をまとめて家を出て行った。
60 寂しいときは、家族に電話するなり、友達と話すなりしたらどうですか。
61 私なりにいろいろ考えた結果、大学院をあきらめ、日本で就職することにしました。
62 日本では、この程度の地震はさほど驚くにあたらない。
63 彼女は、医者という職にあって、献身的に患者の治療に専念している。
64 失恋した彼は、ショックのあまり家から一歩も出なくなり、食事の面に至ってはこの1週間何も口にしていないありさまだ。
65 安全な商品を消費者に提供することは、店の信頼にかかわる重要な課題だ。
66 このままだと、数年で国の財政が行き詰ってしまうのは、想像にかたくない。
67 来日3年目にしてやっと日本語能力試験1級に合格した。
68 裁判においては、感情に左右されず法律に即して判断しなければならない。
69 戦争で貧しい生活を強いられている子供の姿は、見るにたえないものだった。
70 彼の料理は、新人ながらも食通を満足させるに足るすばらしいものだった。
71 勉強熱心な兄にひきかえ、弟はいつも遊んでばかりいる。
72 地球温暖化問題は、他の問題にもまして各国が協力して取り組むべき問題だ。
73 私の書いた小説がこのような世界的な賞をいただくとは、光栄の至りです。
74 この度は、このような盛大な歓迎会を開いていただき、感激の極みです。
75 彼は10年も日本語を勉強しているのに、漢字はおろかひらがなも読めない。
76 子どもの将来を思えばこそ、親は子どもを厳しく育てるのです。
77 いくら頑張ってお金をためても、使う前に死んでしまえばそれまでだ。
78 地球温暖化問題は、ひとり日本のみならず、地球全体の問題だ。
79 公園のベンチに「ペンキ塗りたてのため座るべからず。」と書いた張り紙が貼ってあった。
80 物理学の研究を究めるべく、私は大学院に進学した。
81 授業に全く出席しないなど、学生にあるまじき行為だ。
82 今のアルバイトがクビになっても気にしない。新しいアルバイト先を探すまでだ。
83 学生にとって勉学が最優先だなどと、今さら言うまでもないことだ。
84 毎日野球ばかりしている息子は、今日もどろまみれで家に帰ってきた。
85 冬の厳しい寒さも和らぎ、少しずつ春めいてきました。
86 彼は学校の成績もさることながら、スポーツでも抜群の成績を残している。
87 すぐに病院に行けば治ったものを、ずっと我慢していたから結局1ヶ月も入院することになってしまった。
88 彼は家に帰ってくるや否や、荷物を投げ出してまた出て行ってしまった。
89 私の父は若いころ、貧しさゆえに高校へ進学することができなかった。
90 こんな大変な仕事をやり遂げられる人物は、彼をおいて他にいない。
91 今日を限りにたばこはやめよう。
92 あの歌手はこの夏、東京をかわきりに全国38か所でコンサートを展開する。
93 奥さんをガンで亡くした友人を見て、同情を禁じえなかった。
94 これをもって、本会議を終了させていただきます。
95 彼は数々の困難をものともせず、会社の再建を成功させた。
96 全く授業に出ず、成績もほとんどなかった彼は、結局退学を余儀なくされた。
97 親の心配をよそに彼女は毎晩遅くまで遊んでいる。
98 彼は、川でおぼれる子供を救わんがためとっさに川に飛び込んだ。
99 彼は私が話しかけても全く返事をせず、まるで早く帰れと言わんばかりだ。

「日本一のお兄ちゃんをもう一度見たい」大阪桐蔭→慶應大キャプテン福井章吾が妹と目指す“春秋連覇”《4年前の後悔とは?》

 2017年のセンバツを制した大阪桐蔭高校。そして今春、全日本大学野球選手権を制した慶應義塾大学。4年という月日が経っても、歓喜の輪の中心には主将・福井章吾がいた。

「彼が率いるチームはいつもひとつにまとまっていて強い」

 甲子園で抱いた思いが、神宮での歓喜を見てよみがえってきた。

◇◇◇

「主将となったこの春の優勝は、部員165人分の達成感を感じましたし、これまで支えてくれた家族や指導者の方々に恩返しができました」

 今季の慶大が掲げたスローガンは『繋勝~Giving Back~』。そのチーム理念の通り、監督・選手・スタッフが互いに信頼し合えたことが勝因だと、福井は何度も強調する。

 堀井哲也監督が常日頃から部員たちに伝える「チームの勝利に対してどんな働きをしたかが大事。たとえ4打数ノーヒットでもチームの勝利に貢献できればいい」という教えが、福井はもちろん、陰でチームを支えるアナリストらにも浸透。天皇杯を争う東京六大学リーグや、大学日本一を決める全日本大学野球選手権でも誰一人としてフォア・ザ・チームの精神を忘れることはなかった。

大阪桐蔭→慶大野球部は史上初
 いまや、春秋連覇を視野に入れるチームを牽引する福井だが、当初は自らの意思で慶大を志望していたわけではなかったという。大阪桐蔭時代の恩師・西谷浩一監督に勧められ、慶大の関係者と話したことが福井の考えを大きく変えた。

 東京六大学野球や早慶戦について勉強していくうちに、同校の教えにある『独立自尊の精神』が「ひとつのことに捉われず、いろいろなことにチャレンジすることで、一度きりの人生がより面白くなる」という自身の考え方にマッチしていると気づいた。「慶應で野球をやってみたい」という思いは次第に強くなり、2度のAO入試の末に合格切符を掴んだ。

 少し意外だが、錚々たるOBを輩出する大阪桐蔭としては初のルートである。

 大学1年春からベンチ入りを果たした福井はそこから3年半で逞しく成長。堀井監督に「福井(章吾)の成長が、そのままチームの躍進に繋がった」と言われるほどの存在になった。

「もともとの性格からリーダーの役割を果たしていける生粋のリーダー。チームを引っ張る立場であることを負担に感じるどころか、『自分の力を発揮する場所だ』『自分のステージだ』とでもいうかのように、前向きな気持ちでやっている」(堀井監督)

 監督が感じる課題を察し、自ら提案してくることも多いと堀井監督は感心する。そればかりか、選手に一番伝わりやすいベストタイミングを狙ってチームに浸透させていくという。

 さらに大学3年春から正ポジションの座についたキャッチャーとしても、そのキャプテンシーをグラウンドの上で遺憾無く発揮する。ピンチの場面でも堂々としたボディランゲージとポジティブな声掛けでナインをまとめ、得点圏にランナーを背負いそうなシーンでは果敢に盗塁を刺す。緊迫した場面で打席に入る時には、応援のリズムに合わせた打撃動作を見せたこともあり、楽しむ余裕すら見せつける。どんな時も動じない強心臓は、大阪桐蔭時代からずっと変わらない。

「それこそ自分軸ではなくチーム軸という考え方です。前日にバッティングピッチャーをやってくれた同級生の顔や、徹夜してデータをとってくれたデータ班の顔、いつもサポートしてくれている監督やスタッフ、家族の顔を思い出したりすると、ちょっとやそっとのことでは引けないというか、そこで何かを体現したいという気持ちになります。それが前面的に出る気持ちの強さなのかなと思います」(福井)

 また、「野球に対する勉強量が多く、相手の心理やベンチの心理を吸収する姿勢がものすごく高い」(堀井監督)と、捕手として投手の力を最大限に引き出す能力にも磨きがかかった。打者として重要な場面で結果を残せる勝負強さも、地道な積み重ねで培ってきた。

アナリストになった妹・みなみ
 そんな福井にとって、今年は心強い“味方“が増えた。妹・みなみ(1年)が慶大に入学し、アナリストとして野球部に加わったのだ。

 センバツの21世紀枠を目指していた北野高校の野球部でマネージャーを務めたみなみは、スポーツ推薦枠のない慶大が、全国の強者が揃う東京六大学リーグで戦う姿に共感し、サポートしたいという気持ちを強く抱いたという。

「マネージャーとしてもっと選手の役に立ちたかった、という感覚のまま終わらせずに、大学でもまた野球部に貢献できたらいいなと思いました。兄が近くにいたことで、アナリストという仕事も知れたので、もう一度やってみようかなと」

 春の優勝は「兄がセンバツで優勝した時と同じく、夢のような気分でした」と特別な思いを抱いたが、それ以上に兄がまとめるチームの姿に魅せられている。

「慶大野球部には200人弱の部員がいますが、プレーはもちろん、人としてのレベルがすごく高いと感じました。何をするにも、いろいろな人から『ありがとう』という言葉が飛んできますし、誰に挨拶をしても笑顔で返してくれます。当たり前のようですごく大事なことをみなさんが徹底されている姿を見て『それは強いよね』と思いました」

 まだアナリストとして慣れない作業も多いが、だからこそ、自分の時間を削ってでも「チームの勝利のために」と数字を追う日々を続けている。

「データは選手のためにあるので、私たちアナリストがデータを出すことで自己満足するのではなく、選手を優先に考えて行動したいと思います」

 現在は基本的な投打成績に加え、打者の貢献度を測るQAB(クオリティー・アット・バット)や得点期待値、投手が3球で追い込んだ確率などのデータを扱う。最終学年になった時には、野球経験者が揃うデータ班が提出するような、より試合に直結する数値を扱える存在になりたいと抱負も教えてくれた。

兄妹で目指す“春秋連覇”
 妹とともに戦うことになったとはいえ、福井にとって今シーズンが大学ラストイヤーとなる。つまり、みなみと同じ時間を共有できるのもこの秋まで。明治神宮野球大会を制して実現する“春秋連覇”への思いは一層、高まっている。

「妹と一緒に戦う野球はこの秋が最後なので、アイツに『おつかれさま』と言ってもらえるよう頑張りたいです。今年のチームのテーマである『一戦必勝』を念頭に、『1試合ずつ強くなるぞ』という気持ちで戦い、結果的に連覇に繋げられたらいいなと思います」

 そんな兄の思いを妹はしっかりと受け止めている。

「兄は私の中で一番カッコイイ野球選手。1打席、1イニングでも長く兄の野球をしている姿を近くで見ていたいです。大学に入るまでは『頑張ってね』と言葉で伝えることしかできませんでしたが、今は同じチームにいるので役に立つことができるはずです」

 実は、みなみには忘れられない思い出がある。

 4年前の夏、家族とともに大阪桐蔭で春夏連覇を目指す兄を応援するため甲子園へ足を運んでいた。しかし、高校受験を控えていたみなみは、3回戦の仙台育英戦を前に塾へ行くために甲子園を離れた。勝利を信じて疑わなかったがゆえの行動だったが、結果はまさかのサヨナラ負け。

 大阪桐蔭が敗れたことも悲しかったが、何より最後の試合を現地で応援できなかったことへの後悔が、みなみの心にはずっと残っている。

「笑って学生野球を終わってほしいと思いますし、日本一のお兄ちゃんをもう一度見たいです。そのためにも私はチームのために自分の役割を果たしたいです」

 兄妹が力を合わせて“連覇”を目指す秋。その戦いは9月18日から始まる。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 菩萨道场亦如此,最喜欢去的地方,自然磁场感应最强。​真正做到一种都了不得[强][强][强][强][强][强]#任嘉伦[超话]#⒓☆…❁´◡`❁星耀吾嘉 共守此任
  • 现在在,未来还会一直在[打call]愿我所爱之人,余生平安喜乐[爱你] @任嘉伦Allen[心]#任嘉伦[超话]#rjl#任嘉伦411生日快乐# rjl#任嘉伦
  • 一气打了两百多张照片✌回忆总让人充满力量:每次放空每次跑神的回想大脑都告诉自己这些日子什么也没干什么也没有进步没有认真对待自己也没好好对待生活,然后思考为什么一
  • 7月下旬以来,持续高温无雨天气给应城市绿化苗木生长造成严重影响。 (全媒体记者王琦 通讯员郑毅 摄)【黔南州村“两委”干部与驻村工作队带头抗旱救灾】 连
  • 具有飞行模式功能的移动电话,可以使用 Wi-Fi,但应打开飞行模式(即关闭蜂窝移动通信功能);未提供 Wi-Fi 服务的飞机仅可以使用非发射型便携式电子设备(N
  • 但使用我们的手部力量是往往不够的,一般还需要借助胸部肌肉来完成,所以对我们的胸肌也有一个很好的锻炼效果,另外在我们手臂上推过程中,背部肌肉也是收紧的。请听小编一
  • 建立这个世间的秩序,他人一定会告诉你“这个是好的,那个是不好的”而你一旦接受教育以后,你一定会展现你好的一面,隐藏你不好的一面,而一旦你一直隐藏你不好的一面的时
  • 他:配合一下~好吧,我有点方,没想到逗比深情起来这么可怕~当守门人沉睡,你和风暴一起转身,拥抱中老去的是时间的玫瑰。那天他当我面要折一朵,说,看着啊,我真是自己
  • 我觉得大家都应该看一看灵/能/百/分/百,因为据非专家研究表明观看此作可以获得心灵的治愈,可以感受到幸福,可以心情激动,可以感动落泪,是一部看完之后整个人都好了
  • 剧情节奏把握的很好,10集之前每一集都暗藏了伏笔,通过一个个案子展现出一张多方势力纠缠的毒网。林局想要在退休前铲除毒瘤还有很多事要做,而陈宇一定是他最好用的那把
  • 想发朋友圈说你不只是义乌小商品爱好者,可橙色盒子有点乍眼,还是在我们微博的小空间谢谢你看到你买彩灯,我以为你秀逗了,还要把发光体都挂给你,可是你买的时候竟然想到
  • 她们将随身携带的包和外套取下,挂在公园内龙舟造型的衣挂上,李女士不由感慨:“公园加装的衣挂可真是美观又方便。秋天不仅是个收获的季节,也是一个播种的季节,播撒下汗
  • 睡前碎碎念.这个暑假最勇敢的事情莫过于跟之前闹掰的朋友重归于好了吧 当初闹掰了确实难过了很长一段时间 也经常在梦里梦见我们依旧玩的很好 醒来心里空落落的 今天碰
  • 剧情简介:北漂网络写手唐楠楠(迪丽热巴 饰)脑洞大于常人,整日穿行在各种“白日梦”之中,梦想着有一天能成为网文大神,然而在她误打误撞毁掉了贱萌海龟男朱侯(张云龙
  • 截至4月8日24时,据31个省(自治区、直辖市)和新疆生产建设兵团报告,现有确诊病例23186例(其中重症病例79例)累计治愈出院病例135218例,累计死亡病
  •   刘临川的儿子5个月了,他看过不少托育机构,“如果有公立机构或者找大品牌的机构,或许会更让人放心。”  即使把孩子送到了托育机构,接送孩子的时间也是一个问题。
  • 他也是刚到家才知道这事,也骂了孩子了,这个手机号是大女儿在用,说如果早知道肯定不会让孩子随便玩。然后孩子应该是在继续研究手表,想要添加她的手机号,我这边就有了联
  • 多少个后悔的时候 都不想要这个孩子 因为没感情 没沟通交流 没物质基础 每次感觉自己考虑事情的时候缺一根筋 现在说后悔有什么用啊 现在自己在这里吐槽有什么用啊
  • #秦霄贤何九华[超话]# [haha] #秦霄贤何九华值得期待# 有时候感动你的真的会是那些意料之外的惊喜[微笑]推动你前行的不仅是源于内心的喜爱还有可能是一
  • #古风,汉服##手机摄影#年龄:21姓别:男身高: 106体重:70工作:工程爱好:研究吃的、到处走~走看看~性格:偏内向,但是熟了也是个逗比,很感性~要求:外